2024~2025年度 国際ロータリーテーマ
「ロータリーのマジック」

会長方針

2025~2026年度 クラブモットー

楽しみながら少しの成長を続けていきましょう

会長 上野 正成

【主な活動方針】

2025~26年度第2700地区メッセージでは、「1.01で成長0.99で衰退」というメッセージで

「少しの成長」という文言が多数出てきます。

久留米中央ロータリークラブでは、「楽しみながら」を付け加え、楽しみながら積み重ね会員数を増加していきましょう。

そして多くの会友と共に職業人として奉仕の理念を未来に繋いでいきましょう。

主な活動方針
1.会員数目標45名とします
・会員増強委員会、職業分類員会、会員選考委員会を中心に新会員情報を共有し具体化します。
・職業分類表を参考にして久留米および他地区の会友から久留米地区の会員情報を取得します。
・オープン例会を実施し会員増強を図ります。
・オンラインプラスでの参加例会を検討します。
・久留米中央みらい衛星クラブと連携し会員増強に取り組みます。

2.親睦活動に力を入れます
・現在更新中の100%出席率を継続します
・誕生日例会、家庭集会、親睦旅行、年末家族会、ゴルフ同好会を楽しく実施します。
・会友の趣味、特技を再確認し親睦活動に楽しく活用させていただきます。

3.5大奉仕を通じて地域への貢献および公共イメージアップ
・当クラブの奉仕プロジェクトである薬物乱用防止教室を継続します。また付加価値
を付けることができるかどうか検討します。
・くるめ水の祭典において、冷茶サービスを実施します。
・姉妹クラブである台湾高雄文山ロータリークラブとの友好関係を深め継続します。
・R財団、米山奨学金へ寄付を推進します。
・RLIのファシリテーターを招き研修活動を実施します。